【無料】おすすめ仮想通貨取引所5選➡︎CLICK !

仮想通貨の儲かる仕組み7選!稼ぐ方法のメリットやリスクを解説|暗号資産

バーチャルキャッシュ
カソログ

仮想通貨(暗号資産)の儲かる仕組みが知りたい…

今回は、こんな疑問に回答します。

かそうぐも

仮想通貨の儲かる仕組みとは?

メリットやリスクはある?

仮想通貨(暗号資産)で儲かる仕組みは、ブロックチェーンを活用した最先端のビジネスです

仮想通貨市場は、早期に月間1兆円超の規模となり、2兆円を超す市場になると予想されています

そこで今日は、仮想通貨の儲かる仕組み7選!稼ぐ方法のメリットやリスクを解説について書きました

ゼロからの初心者にもわかりやすく解説します

こんな人におすすめの記事
  • 仮想通貨(暗号資産)の儲かる仕組みについて知りたい
  • 仮想通貨(暗号資産)に投資するメリットやリスクが気になる
本記事の執筆者
  • カソログ(@kaso_log
  • 都庁を辞めてITベンチャーへ
    2019年から投資開始
  • ファイナンシャルプランナー2級、ITパスポート
カソログです

仮想通貨の儲かる仕組み

スクロールできます
おすすめ度メリットリスク
現物取引初心者でも始めやすいボラティリティが高い
NFTゲーム・アプリ楽しく儲かる時間がかかる
レンディング高利率取引制限がある
イベント基本的に無料詐欺の場合がある
ポイントサイト気軽に始められる還元率が低い
FXハイリターンハイリスク
マイニング成功報酬があるコストが高い

すでに途中まで読んだ人は、目次から該当箇所に飛ぶこともできます。

タップできる目次
運営者情報

監修者:カソログ

ファイナンシャルプランナー2級、ITパスポート。プリンアラモードに目がない。

最新情報やレビューをわかりやすくお届けします。

仮想通貨(暗号資産)の価格の決まり方

仮想通貨の価格は、需要と供給(買いたい人と売りたい人)で決まります

仮想通貨は管理者がおらず、みんなで管理しているからです

一方で、法定通貨(円やドル)の価格は、国の信頼度によって決まります

法定通貨を管理する国が、通貨や紙幣の発行・回収できるからです

わかりやすい比較表

スクロールできます
法定通貨仮想通貨
管理者国(中央銀行)不在(みんなで管理)
価値国の信頼度需要と供給
価格のコントロールできるできない
システム中央集権
(=単体で管理)
自律分散
(=複数で管理)

日本円の場合は、日本銀行(中央銀行)の政策委員会が価格をコントロールしています

仮想通貨(暗号資産)の儲かる仕組みとは

仮想通貨は儲かる仕組みを主に7つです

現物取引から始めるのがおすすめです

儲かる仕組みの比較表

スクロールできます
おすすめ度メリットリスク
現物取引初心者でも始めやすいボラティリティが高い
NFTゲーム(アプリ)楽しく儲かる時間がかかる
レンディング高利率取引制限がある
イベント基本的に無料詐欺の場合がある
ポイントサイト気軽に始められる還元率が低い
FXハイリターンハイリスク
マイニング成功報酬があるコストが高い

現物取引

現物取引は、仮想通貨を売買する取引全般を指します

カソログ

仮想通貨が「安いときに買って、高いときに売る。」ことで利益がでます

仮想通貨は取引所で売買する

株式が売買できる証券取引所があるように、仮想通貨が売買できる仮想通貨取引所があります

各取引所で手数料や取扱い通貨に差があるため、取引所選びは重要です

また仮想通貨は「0.0001」などの単位で売買できるため、500円などの少額から購入できます

本当におすすめの取引所

NFTゲーム(アプリ)

NFTゲーム(アプリ)で儲ける方法も人気です

NFTゲームは仮想通貨のブロックチェーン技術を基盤としたオンラインゲームです

従来のゲームと違う点は、

  • アイテムなどに使うゲーム内のお金が「仮想通貨」
  • 「仮想通貨」は日本円に換金できる

という特徴があります

カソログ

ゲームを楽しくプレーするだけで儲けたり、お小遣いを稼げるようになりました

ただしゲームによっては、儲かるまでに時間がかかったり、ライバルが増えて儲からなくなったりします。

「長期目線で取り組む」もしくは「ライバルが増えるまでに参入する」のが最適です。

NFTゲーム(アプリ)は最も話題の儲かる仕組みの1つ

レンディング

仮想通貨を貸し出すことで、利益を得るのがレンディングです。

「暗号資産貸出」「貸出サービス」などと呼ぶことも多いです。

メリットとしては、

  • 仮想通貨を取引所に貸し出すだけ
  • 銀行より高い利率「5%」前後
  • リスクが低い

などがあります

銀行の利率は0.01%などですが、レンディングの利率は5%前後と高め。

カソログ

貸し出した分の仮想通貨は取引できないので、保有している仮想通貨が余っている人におすすめの手法

レンディングできる取引所

レンディングは保有している仮想通貨が余っている人におすすめ

イベント

仮想通貨を無料で配布されるイベントがあり、エアドロップと呼びます

新しい仮想通貨や資金調達の際に宣伝などで配布されます

エアドロップの特徴

基本的に無料で仮想通貨をもらえるのがエアドロップの特徴

リスクなく仮想通貨をゲットできるので、仮想通貨を売買するのはこわい人におすすめです

エアドロップ流れ
  1. 仮想通貨メディアやSNSでエアドロップの情報を見つける
  2. 案内にそって参加する
  3. 条件をみたすことで無料配布される
カソログ

ただし「エアドロップ詐欺」も少なくないです

ポイントサイト

ポイントサイトで貯まったポイントを仮想通貨に交換できます

ポイント還元率は高くないので、多くの仮想通貨を手に入れるのは難しいと言えます

気軽に仮想通貨を手に入れたい場合にポイントサイトはおすすめです

ポイントサイトは、ビッコレが有名です

FX

仮想通貨のFXは小さい元手で大きく増やすため、ハイリスクハイリターンな方法です

「てこ」というレバレッジで倍率を上げることで、何十倍もの利益になることがあります

一方で、何十倍もの損失する可能性もあります

カソログ

今すぐFXをやりたい場合は、無理のない範囲でトライしましょう

GMOコインのレバレッジ画面

レバレッジ取引ができるおすすめの取引所
  • GMOコイン:「顧客満足度No.1」「2つ目の取引所におすすめ」※1
  • DMM Bitcoin:「たくさんの仮想通貨でレバレッジをかけたい」
  • bitFlyer:「ビットコインの取引量が国内No. 1」※2

※1:2022年 オリコン顧客満足度® 調査 暗号資産取引所 現物取引
※2:Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

※1:2022年 オリコン顧客満足度® 調査 暗号資産取引所 現物取引
※2:Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2021 年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

仮想通貨FXは、ハイリスクハイリターン

マイニング

仮想通貨を手に入れる方法として困難なのがマイニングです

マイニングは「発掘」という意味で、仮想通貨の取引を検証して証明すると、報酬として仮想通貨がもらえます

カソログ

簡単に言うと「仮想通貨の取引が正しいと証明する作業」で報酬がもらえます

個人のマイニングは難しい

マイニングで儲けるのは、個人だと難しいと言われています

マイニングする整備費用や膨大な計算にかかる電気代が高額だからです

マイニング中の大量のパソコン

私の知人にマイニング事業をやっている人がいますが、大掛かりの設備投資を行なっており「ランニングコストを払うだけでも大変」とボヤいていました。

カソログ

高額な費用をかけても、正しくマイニングできないことがあります

「資金力のある大手企業などが儲ける仕組み」がマイニングと言えます

個人がマイニングで儲けるのは難しい

仮想通貨(暗号資産)の儲かる仕組みのメリット

メリット
かそうぐも

仮想通貨(暗号資産)は安全なんですか?

ボラティリティが高い

仮想通貨は、ボラティリティ(価格の変動)が高いため利益を得やすいです

価格変動が大きいため、差額を利用して売買できるからです

ボラティリティが高い分、損する可能性もあります

カソログ

余剰資金の範囲で運用することで大切ですね

24時間365日取引ができる

仮想通貨は、24時間365日取引ができます

管理者が不在で、ネット上で完結するデジタル通貨だからです

カソログ

FXや株式と違い、自分の好きなタイミングで取引できます

・仮想通貨:24時間365日取引
・FX:基本的に平日のみ
・株式:日中の6時間程度のみ

少額から取引できる

仮想通貨は、少額から取引できます

売買単位が小数点以下まで指定できるからです

1円から始められる

ビットコインであれば、0.0000001BTCという単位で取引でき、1円〜購入できます

日本の大手企業の株式だと1株100万円というものも多いです

カソログ

日本は1株が高額のため、株式投資が浸透しにくいと言われています

一方で、仮想通貨であればワンコインで始められます

「少額から始めてみたい」「仮想通貨に興味がある」人にぴったり

仮想通貨(暗号資産)の儲かる仕組みのリスク

リスク管理

仮想通貨は、法定通貨に代わる通貨として期待されています

一方で、高いボラティリティ(変動率)が特徴であり、価格の変動が大きいです

価格の変動が大きい

1年で100倍に増加したと思えば、次の日に半分になっていることも珍しくありません

必ず儲かるわけではなく、資産を失うリスクがあるのが仮想通貨です

かそうぐも

リスクを防ぐにはどうすればいいの?

仮想通貨だけでなく変動する商品に対しては、

余剰資金の範囲で投資するのが原則」です

「億り人になりたい」からと、全資産を仮想通貨に投資するのは危険。

仮想通貨は適切に運用すれば、儲かる可能性がある

仮想通貨の詐欺・盗難

仮想通貨の詐欺にも種類があります

仮想通貨の詐欺
  • 必ず値上がりすると言って架空の銘柄を販売
  • 仮想通貨の新銘柄と偽って資金を調達する
  • ニセ取引所の設立として資金を集める など

仮想通貨の盗難のリスクもあります

仮想通貨の盗難
  • 取引のためとパスワードを聞き取る
  • 偽サイトに誘導し仮想通貨を送付させる
  • ハードウェアウォレットを盗まれる など

詐欺かどうか完璧に見分けるのは難しいです

仮想通貨の話が出たら、まず「インターネットで検索」しましょう

最新情報がリアルタイムに分かるTwitterでの検索も有効です

「銘柄+詐欺」「資金調達している人物名‪+‬詐欺」で検索

検索することで詐欺と分かる確率が上がります

カソログ

不確実な情報が多いネット社会だからこそ、情報の取捨選択が大事ですね

ハードウェアウォレットは「ハードウェアウォレットとは?メリットやデメリット、ウォレットの種類を解説」で詳しく解説しています。

仮想通貨の儲かる仕組みでよくある質問

仮想通貨とFXはどちらが儲かる?

仮想通貨とFXではどちらが儲かるかについて、仮想通貨単体より仮想通貨FXの方が儲かる可能性が高いです。仮想通貨FXはレバレッジをかけ、儲けを何倍にもできるからです。一方、仮想通貨FXでレバレッジをかけた分、損する可能性もあるので注意が必要です。大きく儲かるという意味では、仮想通貨FXの方が儲かりやすいです。

株と仮想通貨ではどちらが儲かる?

株と仮想通貨ではどちらが儲かるかについて、株より仮想通貨の方が儲かる可能性が高いです。仮想通貨は株より価格変動(ボラティリティ)が高いため差額による収益が発生しやすいからです。一方、仮想通貨は価格変動(ボラティリティ)が高い分、損する可能性もあるので注意が必要です。大きく儲かるという意味では、株より仮想通貨の方が儲かりやすいです。

仮想通貨の儲かる仕組みは?

仮想通貨の儲かる仕組みは主に7つです。現物取引、NFTゲーム(アプリ)、レンディング、イベント、ポイントサイト、FX、マイニングがあります。仮想通貨初心者が仮想通貨の儲かりたいなら、現物取引かNFTゲーム(アプリ)が始めやすく、分かりやすいのでおすすめです。

まとめ:仮想通貨の儲かる仕組みのリスクと上手く付き合い、賢くリターンを得よう!

仮想通貨の儲かる仕組み7選!稼ぐ方法のメリットやリスクを解説について書きました

口座開設した後は、現物取引(仮想通貨の売買)から始めるのが、わかりやすくておすすめです

仮想通貨の取引に慣れてきたら、興味のある手法にチャレンジしてみましょう

仮想通貨にはリスクがあるので、余剰資金で取引するのが鉄則です

カソログ

仮想通貨のリスクと上手く付き合えって賢くリターンを得ましょう

本当におすすめの取引所

最後に世界一の投資家ウォーレン・バフェットの名言を(勝手に)送ります。

ゆっくり金持ちになりたい人はいないよ

ウォーレン・バフェット
タップできる目次